MTGアリーナのブログやサイトについて紹介をしています。各サイトの説明なども掲載しているので気になる方は参考にしてください。
国内のMTG情報サイト
晴れる屋
晴れる屋はMTGの専門カードショップ。カード情報だけではなく、大会カバレージや好成績を残したデッキレシピも掲載されており、デッキ情報を集める上で非常に役立つサイトです。
晴れる屋のサイトはこちら
BigMagic
BigMagicは大会情報やプロ選手のコラムを発信している情報サイト。特に所属プロのプレイ配信やコラムの掲載などを定期的に行っており、気軽に見て学べる情報を提供しています。
BigMagicのサイトはこちら
海外のMTG情報サイト
MTGGoldfish
MTGGoldFishは世界中の大会で結果を残したデッキ情報を掲載しているサイトです。イベント情報や、ユニークなデッキを解説した記事なども定期的に更新されています。
MTGGoldFishのサイトはこちら
ChannelFireBall
ChannelFireBallはサイト創設者のLuis Scott-Vargasさんを始めとするトッププレイヤーのデッキやメタ解説記事を読むことができるサイトです。戦略などを深く理解するためには非常に役立つサイトなので、一度は眼を通しておきたいサイトだと言えます。
ChannelFireBallのサイトはこちら
StarCityGames
StarCityGamesは世界でも最大級のMTGオンラインショップ。掲載記事にも力を入れており、ミシックチャンピオンシップスで優勝したAutumn Burchettさんの記事なども読むことができます。一部有料の記事となっているものの、記事内容の質が非常に高いサイトとなっています。
CoolStuffInc
CoolStuffInc.comはTCG全般のオンラインストア。MTGの様々なルールやイベントに関する記事を掲載されています。更新速度が非常に早く、1日に3記事以上新しい記事が掲載されています。
CoolStuffIncのサイトはこちら
お役立ちツールサイト
MTG Decklists Viewer
iwaimagicさんが開発されている画像生成ツール。MTGアリーナのデッキコードをコピペするだけで、デッキ画像を生成してくれます。当サイトで使用しているデッキ画像はこちらで生成させていただいています。
MTG Decklists Viewerのサイトはこちら
MTG On Curve Calculator
MTG On Curve Calculatorはデッキコードをコピペするだけでマナベースの計算が行えるツールサイト。マナカーブ通りにプレイできる確立なども計算してくれるので、土地の枚数を検討する際に是非とも使いたいツールだと言えます。
MTG On Curve Calculatorのサイトはこちら
MTGアリーナ情報サイト
TRAMPLE
TRAMPLEは初心者向けガイド、コラムなどを掲載しているブログサイト。更新頻度が高く、様々な記事を掲載しています。中でも可愛いキャラクターが登場するコラムは必見です!
TRAMPLEのサイトはこちら
かーむブログ
かーむブログは初心者ガイドや、ランクマッチプレイなどの記事が豊富なブログサイト。特に対戦成績記録シート紹介記事は初心者、上級者に関わらずおすすめできる記事となっています!
かーむブログのサイトはこちら
MTGアリーナの他の記事
スタンダードのデッキレシピ
初心者おすすめ記事一覧
© Wizards of the Coast LLC, Inc.
※当ブログ上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▲MTGアリーナ公式サイト
コメント