「セレズニアアドベンチャー」デッキのスタンダード最新レシピです。デッキレシピだけではなく、立ち回りや注目カードも掲載しています。また、セレズニアアドベンチャーの対策や弱点などもまとめているので、お役立てください。
スタンダードおすすめ記事
セレズニアアドベンチャーのデッキ解説
息切れすることなく攻め立てる
低コストの出来事持ちクリーチャーを中心に構成されたアグロデッキ。2枚分の活躍をする出来事カードのおかげで息切れしにくい上、エッジウォールの亭主のおかげで出来事クリーチャーを展開しながら、手札を補充できる強みを持つ。
探索する獣で有利な展開を作り出す
掲載しているデッキレシピには、探索する獣が採用している。速攻を持つため即座に打点として活躍してくれる上に、パワーの低いクリーチャーにブロックされないので相手のライフを積極的に削ることが狙える。
『エルドレインの王権』注目の新カード
デッキレシピ
↑画像タップで拡大する
-クリーチャー(28)-
4 フェアリーの導母
4 巨人落とし
4 エッジウォールの亭主
2 亜麻色の侵入者
2 群れの番人
4 恋煩いの野獣
3 探索する獣
4 敬慕されるロクソドン
-呪文(12)-
3 開花 // 華麗
4 むかしむかし
1 不敗の陣形
4 大集団の行進
-土地(21)-
8 森
8 平地
4 寺院の庭
1 アーデンベイル城
-サイドボード(15)-
4 夏の帳
2 ガラスの棺
2 敬虔な命令
2 秋の騎士
3 黒き剣のギデオン
2 議事会の裁き
デッキコード/インポートテキスト
MTGアリーナの他の記事
スタンダードのデッキレシピ
初心者おすすめ記事一覧
© Wizards of the Coast LLC, Inc. ※当ブログ上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。 ▲
MTGアリーナ公式サイト
コメント